ハリアー 後付けサンルーフ取付
トヨタ ハリアー 後付けサンルーフ取付させて頂きました。
べバスト社製 後付けサンルーフ ホランディア300DXラージ 電動タイプ
施工時の画像をご紹介させて頂きます。
ルーフライニングを取り外し ルーフパネルを加工し サンルーフを取付させて頂きました。↓

ルーフ補強フレームを2本除去し 取付となりました↓
サンルーフ自体の枠がしっかりしているので ルーフの剛性も大丈夫!!

出来るだけ ベストポジションに来るよう 位置を調整
マップランプステーギリギリで 装着することとなりました

配線もしっかり処理 コードがパネルなどにあたって異音などのトラブル防止や 断線を防ぐ為に綺麗に配線していきます。

マップランプはこんな感じで付きます。

ギリギリ↓

配線やユニットにはクッション 異音や 断線などのトラブルを防ぎます

取り外した ルーフの補強フレームとはこんな感じのものです↓

厚さは わずか0.5mmの 金切ばさみで切れる様な細い物です。
ルーフのたわみなどを防ぐためのものです。

サンルーフのフレームはこんな感じですので フレームを外してもたわみは出ません
むしろ強くなってますね。


仕上がりはこんな感じです↓















































